MENU

CLANNADは人生。HOT DATE BundleがHumbleで販売開始!

当サイトのリンクには広告が含まれています。
Humble HOT DATE Bundle ロゴ画像

世界中の人々の涙腺を崩壊させてきた、涙腺崩壊アドベンチャーゲーム「CLANNAD」がセットになったお得な「HOT DATE Bundle」が、Humble Bundleにて販売開始。

目次

CLANNADの他にも魅力的な作品が8本

目玉のCLANNAD以外にも、ネットで話題になった誰得恋愛ゲーム「クリーチャーと恋しよっ!」が、たった1ドルから手に入る素晴らしいバンドル。
私もアニメ版を散々目を腫らして、ティッシュをこれでもかと使って鑑賞したCLANNADが手に入るのはとっても魅力的ですが、日本語字幕インターフェースが日本語に対応していないのが残念でなりません。

しかし、日本語音声には対応しているので、それでも良いという方は検討してみてはいかがでしょうか。

[st-mybox title=”1ドル以上” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Creature Romances: Kokonoe Kokoro(クリーチャーと恋しよっ!)

Highway Blossoms

Just Deserts

[/st-mybox] [st-mybox title=”平均額以上” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Locked contentLadykiller in a Bind

Purrfect Date – Visual Novel/Dating Simulator

Genital Jousting

[/st-mybox] [st-mybox title=”10ドル以上” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

G-senjou no Maou – The Devil on G-String Voiced Edition

Sunrider Collection

[/st-mybox] [st-mybox title=”15ドル以上” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

CLANNAD

[/st-mybox]

Humble Bundleの使い方を知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

[st-card id=97 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
シェアはこちらからポチッと!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイトウのアバター サイトウ 雑食系ゲームブロガー

毎日2時間以上ゲームをプレイする現役の父親ゲーマー。
プレイジャンルは幅広く、JRPG・FPS・パズル・レース・インディー系まで雑食ゲーマーとして活動中。

特にPCゲームに精通しており、Steamライブラリには約3,000本のゲームを所持。また、海外のキーストア・鍵屋を活用したお得なゲーム購入術にも詳しく、コスパ重視ゲーマーに向けた情報発信も行っています。

「格ゲーだけは兄にボコられたトラウマで苦手」という一面も持ちつつ、読者に寄り添った体験談を交えたレビュー記事や、実際にプレイした感想をもとにした攻略・検証記事をときどき執筆。

ゲーム歴30年以上・月間3万人が訪れるブログを運営し、様々な記事を公開。最新作ゲームのレビューや返金対応など、実体験ベースの信頼できる情報発信をモットーに活動しています。

目次