この記事では、SteamでプレイできるPCゲームを販売している鍵屋やゲームキーストア(以下キーストア)を紹介、解説しています。
すべて、私が実際に利用して、安全に購入できることを確かめたサイトのみを紹介しています。
オススメの鍵屋と使い方
Amazonと楽天で使い方が違うように、「鍵屋」や「キーストア」もそれぞれ使い方が違います。
中には英語のみのサイトもありますが、中学レベルの英語もできない私も使えているので大丈夫です!(笑
繰り返しになりますが、このサイトでは実際に自分で使った鍵屋、キーストアのみ載せています。
英語は不安になるかもしれませんが、たくさん画像を使った解説記事もあるので、不安な方はこれから紹介するサイトから利用してみるといいかもしれません。
各鍵屋、キーストアの簡単なレビューを載せているので、気になったサイトの使い方は、レビューの下「〇〇の使い方解説」というボタンから使い方をチェックできますよ!
ではさっそく、オススメの鍵屋、キーストアを紹介していきます!
一番オススメの鍵屋とゲームキーストアはこの2つ!
オススメの鍵屋やゲームストアを紹介するにあたって、結局どれがいいのかわからない!という人も多いかと思います。
そこで、いくつもの鍵屋やゲームストアを実際に利用している私が、ここを使っておけば問題ない!というオススメサイトをそれぞれ1件ずつ紹介、ぜひ使ってみてください!
Fanatical ドル高でも安く買えるゲームキーストア
- 日本語対応のゲームキーストア
- 公式から直接仕入れで安心して購入できる
- 円安ドル高でも安く買えて、おまけのゲームなどをもらえてお得
- 海外のストアなので、為替に影響される
Fanaticalをオススメする一番の理由は、円安ドル高の現在でもSteamで買うより安く買えることが多い上に、常にクーポンを使って5%以上安く買えるからです。
価格が安いのはもちろんですが、様々なバンドル販売をしているのもFanaticalの魅力のひとつ。
どのゲームが当たるかわからない、ガチャガチャ感覚で楽しめる「Mystery Bundle」も人気です。
毎日のように行われている格安セール「スターディール」は、数量限定ですが、非常に安くなっているので要チェックですよ!
Fanaticalの使い方を知りたい方は、下の青いボタンから解説記事に飛べます!
G2A.COM 知名度No.1 とにかく安い鍵屋
- 価格競争のおかげで、かなり安く購入できる
- 海外のストアなので、為替に影響される
- 日本語や日本円での表記に非対応
- 明らかに不審な出品者から購入すると、サポート案件になることも・・
G2Aは、楽天市場のように出品者から購入する、いわゆる鍵屋です。
デメリットを多く書きましたが、日本語や日本円は、簡単に翻訳できますし、為替の影響も海外のストアはみんな一緒です。
「取引実績の多い、評価の高い出品者」を選んで購入することで、サポートのお世話になることなく、安くゲームを買えるはずです。
出品者と連絡を取る必要は全くなく、購入したいゲームと出品者を選んで、そのまま普通の通販サイトと同じように購入手続きを進めていけば簡単に購入できます。
G2Aの使い方を知りたい方は、下の青いボタンから解説記事に飛べます!
日本語対応!直接仕入れで安全なゲームストア
パブリッシャーから直接ゲームキーを仕入れているので、安全に利用できるのが魅力です。
対応言語、地域にだけ気を付けて購入すれば大丈夫です。
XPプログラムでお得に!Green Man Gaming
- 日本語対応のゲームキーストア
- 公式から直接仕入れで安心して購入できる
- 繰り返し利用することでお得になるXPプログラム
- 海外のストアなので、為替に影響される
通称「GMG」と呼ばれていて、日本語にも対応!
多くのゲーマーが利用しているゲームキーストアです。
ゲームのパブリッシャーから直接キーを仕入れているので、安全性は一番。
いわゆる、「おま国」や「おま値」のゲームも、Green Man Gamingならかなり安く買えることが多い。
何度も利用することで「XPプログラム」の会員ランクが上がり、特別な割引や、無料ゲームがもらえるお得なシステムも魅力です。
クーポンで5%OFFが魅力!2GAME
とにかく安く買いたいならこの鍵屋!
日本語には対応していないので、英語が苦手な人にはちょっと敬遠されがちですが、価格はかなり安い!
英語が苦手でも、それぞれの鍵屋の使い方を画像をたくさん使った記事で解説しているので、ぜひ挑戦してみてください。
以前は、G2A.COMとKinguinが日本語に対応していたのですが、いつしか日本語には対応しなくなりました。
日本用のTwitterアカウントも活動していないので、コストカットでしょうか。
- 日本から有効化できないゲームのキーは、買わないようにすること
- 評価が低く、取引回数の少ない人から買わないようにすること
クーポン使用で最安値!?な鍵屋 Kinguin
そもそも鍵屋とはなにか?
鍵屋とは、ゲームやソフトウェアをライブラリに追加することができるキーコード(鍵)を販売しているサイトのことです。
コンビニで売っているWebmoneyに書いてある、英数字の羅列を想像するとわかりやすいかもしれません。
違法性はないのか?
結論からいうと、違法性はありません。
ここで紹介している鍵屋は、Amazonのマーケットプレイスや楽天といった販売スペースを提供しているサイトです。
極端な例を挙げると、盗んだものを売っている人がいれば、その盗みが違法なだけだ、ということ。
もちろん、盗まれたものだと知っていてスペースを提供するのなら、話は変わってきますが。
まとめ
この記事では、私が実際に利用して安全を確かめた鍵屋だけを紹介しているので、キーを買ったのに届かない!という問題は基本的には起こらないはずです。
しかし、G2A.COMやKinguinなどの出品者から購入するタイプの鍵屋では、評価の低い人や評価数の少ない人、極端に価格が安い人から購入した場合は別です。
それは、日本のヤフオクなども同じで、怪しい出品者から購入しない、という自己防衛も必要になってくるといえます。
初めてG2A.COMを利用した際に、出品者評価がなく、価格も飛びぬけて安く出品している人から購入してしまい、使用済みのキーを送られた経験があります。
その時は、G2Aに問い合わせて、面倒なやり取りの末に返金してもらうことができましたが、できればもう経験したくありません。
それからは、評価の良い人、数千数万の評価がある人から買うように心がけて、一回もトラブルにあうことはありませんでした。
リスクを理解したうえで正しく使うことで、欲しいゲームを安く買うことができるので、ぜひ試してみてください。